ssh -l user xxx.xxx.xx.xx
2007年8月10日金曜日
2007年8月2日木曜日
2007年8月1日水曜日
無線LANの自動接続
どうやら自動ログインモードにしているせいで、再起動する度に無線アクセスポイントへのログインパスワードを尋ねられるらしい。キーリングに保存してあるのにね。
というわけで、これをすべて自動で処理する方法。
というわけで、これをすべて自動で処理する方法。
- libpam-keyring をインストール。
sudo apt-get install libpam-keyring
- /etc/pam.d/gdm を編集。
- 以下を追加。
## Added so that NetworkManager doesn't keep asking for Keyring password.
## relies on having same password to keyring as login password.
auth optional pam_keyring.so try_first_pass
session optional pam_keyring.so
- /home/user/autologin を作成。
#!/bin/bash
passwordは環境に応じて変える。
PATH=$PATH:$HOME/bin
echo password | /usr/lib/libpam-keyring/pam-keyring-tool -u -s - 実行権限とグループの変更。
sudo chmod 755 /home/user/autologin
sudo chown user /home/user/autologin
sudo chgrp user /home/user/autologin - autologinを自動起動プログラムへ追加。
2007年7月19日木曜日
2007年7月17日火曜日
MPD + Sonata
Linuxで自分に合うオーディオプレイヤーを探していたんだが、どうも見つからない。
条件としては
コンパイルして設定ファイルを /etc/mpd.conf に作成。端末から mpd で起動。
設定ファイルは以下で動いた。
条件としては
- ギャップレス再生
- ライブラリの管理が充実している (せめてiTunesレベル。foobar2000ぐらいなら言うことなし)
- カッコいいインターフェース
- 軽い
- できればWavPack対応
- Aqualung (インターフェースがイケてない。しかも音出ず)
- LAMIP (使い方が意味不明)
- Rhythmbox (ギャップレス不可。しかも不安定)
- Amarok (WavPack非対応。重い。特に曲のシークが)
コンパイルして設定ファイルを /etc/mpd.conf に作成。端末から mpd で起動。
設定ファイルは以下で動いた。
port "6600"
music_directory "/media/disk/Music"
playlist_directory "~user/mpd/playlists"
db_file "~user/mpd/mpd.db"
log_file "~user/mpd/mpd.log"
error_file "~user/mpd/mpd.error"
登録:
投稿 (Atom)